どうして勉強しないといけないの?

「どうして勉強しないといけないの?」

 

ほとんどの勉強が苦手な子が持っている

 

大いなる疑問!!

 

勉強できる子は疑問に思ってないか

 

自分なりの答えを持ってるんだろうね。

 

だいたい

 

「いい大学に入るため」

 

とか

 

「いい会社に入るため」

 

とか安直な答えがあるから

 

なかなか子どもが納得いく答えが

 

出てこないんだと思うの。

 

低学年だと例えば算数だったら

 

「お買い物するとき計算できたほうがいいでしょ。」

 

って言えるけど高学年の難しい計算とか、

 

筆算する大人いないでしょ。

 

スマホに電卓ついてるし。。

 

ってなるわよね。

 

いちおう私は娘に、「頭の体操!!」

 

って言っておいたけど

 

ぜったい納得してないわよ。

 

勉強ってきっと

 

人生の問題を解決するためにあると思うの。

 

そんで頑張ると

 

他人の問題を解決できるようになる

 

これが仕事ってやつよね。

 

もっともっと偉くなると

 

国の問題とか世界の問題を解決する人になるんだわね。

 

ノーベル賞もらう人とかかな。

 

ノーベル賞もらう人はみんな

 

筆算が得意なのかな?

 

苦手な人はいないんだろうね。

 

ウチの娘は多分ノーベル賞はねらってないけど、

 

そんな娘にも納得のいく答え

 

だれか知らないかしら。

 

学校の先生ならわかるかな。

 

塾のせんせいのほうがいいかしら。

 

娘にすりこみたいわ

 

ちゃんとした勉強する理由

 

私も最近娘の問題集で勉強してるの

 

私の方がやる理由があるから。

 

もちろんボケ防止よ。あんまり効果ないけど。。

ブルジョア障害者とお金の教育 通知表

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

f:id:cyuugaku:20181008112013j:plain

 

 

 

 

 

 

 

英検とか台風とか

今年は台風が多かったわね

 

台風が近づいてくると

 

ニュースで

 

「非常に強い」とか「猛烈な」とかって言ってるけど

 

いまいちピンとこなくない

 

地震だと震度6強、、、ヤバイッてなるけど。

 

英検もそうよ

 

2級とか3級とか、、ピンとこないのよね

 

調べても中学卒業レベルとか高校卒業レベルとか、、

 

これもよくわかんない

 

きっと1級は猛烈に英語が上手

 

2級は非常に英語がペラペラなんだろうね。

 

わたし的には

 

ハワイに旅行に行けるレベルなのか

 

ニューヨークで普通に生活できるレベルなのか

 

英語で仕事しちゃうレベルなのか

 

知りたいのよね。なんか夢があるじゃない。

 

そうじゃなかったらさあ、

 

台風も英検も地震といっしょにして

 

台風度4だと、気をつけてくださいレベル

 

英語度7だと、こいつヤバイ、英語スゲーできるレベル

 

英語度1だと無視していいレベル

 

なんてどう?

 

まあわたしは脳みそレベル1だから無視してください。。

学校公開(5年生社会) 通知表

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

f:id:cyuugaku:20181008112013j:plain

 

 

 

 

 

 

 

フィンランドの教育1

NO  HOMEWORK !

 

っていってたわ。

 

宿題がないのよ、、

 

うちの子大喜びだわ!!

 

フィンランドの学校に入れられないだろうか?

 

無理よね。。

 

授業も少なくてしかも

 

8割は生徒が話す時間らしいの。

 

これいいわよ。

 

一日に何時間もつまらない話を

 

じーと座って聞かせるのは

 

立派な体罰だと思うの。

 

日本でもアクティブラーニングを導入って

 

盛り上がってるみたいだけど

 

徹底的にやってほしいわ

 

フィンランド

 

先生の夏休みが2か月よ。

 

んで、生徒の学力は世界一!!

 

いいことだらけじゃない!!

 

遊ぶのが大事なんだって!

 

脳を休めるのが大事なんだって!

 

私も脳を休めるわ。

 

徹底的にね!(^^)!

学校公開(5年生社会) 通知表

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

f:id:cyuugaku:20181008112013j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルジョア障害者とお金の教育

ブルジョア障害者という発言が問題になってるらしいわ。

 

何が悪いかわからないけど、

 

明らかにイヤミを込めた言葉よね。

 

ブルジョアって中産階級のお金持ちでしょ

 

私はそうよばれたいわ。。とっても。

 

でもお金持ちの人にお金持ちねっていうのは

 

嫉妬のこもったイヤミになるのよね。きっと。

 

「おまえはお坊ちゃま議員だからなあ」とか

 

「金持ち議員」

 

なんていわれるの大嫌いなんだろうね。

 

私は言われたいけど。。とっても。

 

学校の先生も最近は

 

立派な中産階級でしょ。

 

でも

 

「あっ、ブルジョアの先生だ!」

 

なんて言ったら気分悪いだろうね。お金持ってるから。

 

わたしは喜ぶけどね。(しつこい、、)

 

学校お金の教育しないからそうなるのよ。

 

昔ながらの従業員育成教育だから

 

お金のことは教えないんじゃない。

 

従業員はお金のことなんて考えないで

 

会社の為に働けばいいの。

 

経営者にとってはね。

 

でも時代が変わったわ

 

みんなお金の勉強して、

 

お金持ちがちゃんと尊敬されて

 

ブルジョア障害者、ステキ!

 

ってならないとね。

 

問題なのは、障害者って言葉じゃないかしら。

 

パラリンピックでがんばってる選手に

 

わたしたちどれだけ励まされたか。

 

わたしのこのぜい肉となまけ心こそ障害だわ。

 

これから技術が発達して例えば

 

足の不自由な人がすっごい義足をつけて

 

誰よりも早く走ったり、

 

災害の時にみんなを助けたりしたら、

 

その人をみんなは障害者ってよぶのかしら?

 

壁を乗り越えてみんなに勇気をあたえる人たちって

 

ホントに素敵!

 

 

わたしの更年期障害も技術のチカラでなんとかしてっっ!

学校公開(5年生社会) 通知表

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

f:id:cyuugaku:20181008112013j:plain

 

 

 

 

 

 

 

学校公開 (5年生英語)

アイ ライク キューカンバー

 

ってやってたわよ。外国人が。

 

きゅうりって英語でキューカンバーっていうのね。

 

そんなの習ったかしら?九官鳥みたいね。

 

オイキムチは英語でなんだろう、、

 

 

授業だけど、今回はよっかたわ。

 

2年前かな、学校公開の時に英語の授業で

 

はじめてテンション低い外人を見た

 

こんなに暗い英語の人もいるんだって

 

それはそれで外国人を知る勉強かもしれないけど、

 

授業はひどかったわよ。

 

たまらず英語ペラペラの担任の先生(日本人)が

 

ほとんど授業やってたけど、、(先生チョーかっこよかったわ)。

 

やっぱり英語の塾の方がずっと上ねと思ったの。

 

でも今回の英語の先生は多分塾の講師の経験者ね。

 

テンション高いのよ!

 

これぞ外国人!(偏見( ;∀;))

 

こどももテンション高くって楽しそう

 

英語はテンション高くないとね!

 

むかし、会社の先輩が外国人のウェイトレスの

 

働いてるお店に英語を練習しに行ってたわ、

 

いまは外国で働いてるの。

 

お酒飲んでテンション高いから

 

英語がすごく上手に聞こえたわ。

 

日本の先生もみんなテンション高かったら

 

学校ももっと楽しいのにね(^^)/

 

 

わたしもちょっとがんばろうかな、キューカンバー

 

きゅうりは英語でキューカンバー

 

きょうの私は休肝日ー、、、

 

、、寒くなってきたわ( ;∀;)

学校公開(5年生社会) 通知表

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

f:id:cyuugaku:20181008112013j:plain

 

 

 

 

 

 

 

学校公開(5年生社会)

最近は授業参観じゃなくて

 

学校公開なのよね。

 

何日間かずーと親たちがウロウロしてたら

 

先生大変よね!!

 

娘のところが学校公開だったから

 

私もウロウロしてきたわ。

 

授業を見るときはわたしたち

 

ずっと立たされてるからあんまり長く見ないんだけど

 

ちょっとだけ社会の授業を見たの。

 

ベテランの女の先生。

 

5年生社会科 遠洋漁業をやってたわ。

 

かつをの話だったかな。

 

前の授業で映像を見たらしいんだけど、

 

一本釣り巻き網漁の違いを勉強してたの。

 

一本釣り釣ったかつをの方が値段が高くて

 

刺身に使うのはこっち。

 

巻き網のは傷ついちゃったりするから缶詰とかに使うらしい。

 

面白かったからしっかり聞いちゃったわ。

 

黒板にきれいに整理して、

 

それから少し発表させて、まとめて

 

次回の予告して終わり。

 

スゴクいい授業を見せてもらったわ。

 

でもさあ、

 

タブレットがあったら

 

先生ほとんどいらなくねえ??

 

生徒が勝手に動画見て、

 

アプリできれいに整理して、

 

これはタブレットの方が得意よね、絶対!

 

「先生なんていなくってもいい。」っていうわけじゃないの

 

先生たち大変すぎるからもっと楽してっていうか

 

頑張るところを絞るべき思うのよ。

 

今回の授業でいえば、

 

発表させて、盛り上げて、まとめる!

 

ココは先生の腕の見せ所でしょ!

 

みんなで頑張ってる感がでたら

 

やる気になるし、授業たのしいよね。

 

AIにも先生のマネはできないわ。

 

子どもだってけっこうスマホ持ってるんだから

 

学校は早く進化しないとねえ。

 

そうそう、学校公開といっても

 

給食は見れないのよね。。ざんねん。

 

仕方ないから私はスーパーでウロウロするわ(=゚ω゚)ノ

しまなみ海道 新タイプ入試

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

f:id:cyuugaku:20181008112013j:plain

置き勉 

宿題に使わない教科書などを

 

学校においてくる「置き勉」

 

認められるようになってきているらしい。

 

文部科学省からも通学時の荷物の重量を

 

考慮するように通達がでたようです。

 

てか

 

「なんで必要のないものまで全部しょって歩かないといけないのよ???」

 

「ヤドカリか?」

 

我が家では

 

無駄なものを持って帰ってくると

 

怒られるので、

 

小1からランドセルはスカスカ。

 

 

大勢の子どもが

 

ランドセルをしょって歩いてるのを見てると

 

二宮金次郎を崇拝する宗教に見えるわ。

 

早くぜ~んぶタブレットになって

 

教科書がなくなったらいいのにね。

 

学校用タブレット宿題(家庭)用タブレットがあって、

 

宿題とか連絡帳は送信すればいいじゃない。

 

連絡帳に書いてある持ち物は、、

 

「ハンカチとティッシュと元気!」

 

これでいいのだ!

晴れた日のカタツムリと柳田國男と小林一茶 スマイルゼミ

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

f:id:cyuugaku:20181008112013j:plain